まずは詳しい文書を掲載写真からご覧ください。
(画像をクリック)

最近、地元せんげん台の商店会のフライヤーを制作したのですが、
デザイナーのだいに
「千間台にあるちょっと逸話のある神社とかのランドマークってない?」
と聞かれたのですが、
ありません!
と答えるしかありませんでした。
新興住宅地においては正直そんなに逸話のあるスポットってないもんなんですよね^^;
正直いうと
「ただ帰って寝るだけの場所」
という感じが否めません。
あれ?
そんなこと言い出したら全部そうか…
そういう意味でも
【その土地の神様を祀る場所】
を大事にしないと
地元への感謝も希薄になっちゃうのかもしれないですね^^;